■家づくりへの要望、こだわり、理想のイメージ
以前住んでいた家がエレベーターのない3階部分でしたので、子どもが誕生したこともあり、そろそろ建てたいな、と考えていました。
夫は、生まれ育った地元に戻って、家を建てるのが希望。
それが大阪の中心部で、私たちの予算に合う土地が見つけづらい状況でしたが、ひかり工務店さんのご紹介で、予算に合う土地が見つかったこともあり、家づくりが始まりました。
イメージしていたのは、キッチンにつながるように配置するダイニングテーブル。
家づくりが始まった当初は、「冬はこたつでくつろぎたい」と言っていたので、畳スペースがあり、キッチンカウンターに向かって腰かけられるデザインを提案していただきました。
遊びに来た友人たちとは、キッチンを囲んでワイワイ、トランプをしたり、お酒を飲んだり。
友人たちからは、「バーのようだね」なんて言われますね。
■完成した家の見どころ
1階の土間玄関と、2階の吹抜けとトップライトのある明るいリビング、あがって、さがって、とフロアレベルが変わるのが、面白いとおもいます。
あと、テレビがある側の壁に、セメント素材の内装ボードを施工しました。
この内装ボードは設計の原田さんに勧められて採用したものですが、空間がぐっと引き締まって見えます。
あと、ダイニングテーブルやキッチンカウンターはモールテックスで仕上げました。
床は無垢オークの幅の広いタイプ。天井にはレッドシダーを貼り、木のぬくもりやあたたかみも感じられるデザインになっています。
